次世代住宅ポイント制度 更新日:2021年3月15日 公開日:2019年3月22日 不動産トピック 消費税10%増税に対する緩和措置のひとつとして「次世代住宅ポイント制度」というものがあります。 消費税10%が適用される住宅の新築、住宅のリフォームに対して、商品等と交換できるポイントが付与されます。 住宅の新築は1戸あたり上限35万ポイントで、住宅のリフォームは1戸当たり上限30万ポイントです。※1ポイント1円相当 平成32年3月31日までに契約締結したものが対象です。 次世代住宅ポイント事務局 ホームページ https://www.jisedai-points.jp FacebookXBlueskyHatenaPocketCopy タグ 給付金・補助金 関連記事 【必見】これから長く住み続ける予定のマイホームを将来に高く売るコツ公示地価ランキング2020【不動産購入】住宅を買うときにかかる諸費用の内訳をFPがまとめてみた住宅の消費税10%経過措置グリーン住宅ポイント制度【家賃収入】マイホーム賃貸に出せる?空き家・空き部屋の活用方法もご紹介 投稿ナビゲーション 住宅の消費税10%経過措置新築か中古かどっち?